2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
真宗大谷派の革新運動(シンシュウ/オオタニハ/ノ/カクシン/ウンドウ)。
|
副書名。 |
白川党・井上豊忠のライフヒストリー(シラカワトウ/イノウエ/ブンチュウ/ノ/ライフ/ヒストリー)。
|
著者名等。 |
森岡/清美‖著(モリオカ,キヨミ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2016.10。
|
ページと大きさ。 |
12,491,7p/22cm。
|
件名。 |
真宗大谷派。
|
井上/豊忠。
|
分類。 |
NDC8 版:188.72。
|
NDC9 版:188.72。
|
NDC10版:188.72。
|
ISBN。 |
978-4-642-03857-7。
|
価格。 |
¥13000。
|
タイトルコード。 |
1000000981218。
|
内容紹介。 |
明治中期、真宗大谷派の学僧清沢満之と井上豊忠らの白川党が宗務改革を志し、一大運動となるが、宗政当局の術策により挫折した。新発掘の井上の日誌を中心に白川党の活動を分析し、蹶起から挫折に至る全軌跡を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1923年三重県生まれ。東京文理科大学哲学科卒業。東京教育大学名誉教授、成城大学名誉教授、大乗淑徳学園学術顧問。文学博士。著書に「明治キリスト教会形成の社会史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000981218