内容細目。 |
はじめに / 森下/静香‖著(モリシタ,シズカ) ; 見えない世界を面白くするアート / 光島/貴之‖述(ミツシマ,タカユキ) ; 自分の身体を再発見するダンス / 森田/かずよ‖述(モリタ,カズヨ) ; 自分らしく社会とつながる思考と表現 / ウルシマ/トモコ‖述(ウルシマ,トモコ) ; 山野将志を表現へ導くもの / 中島/香織‖著(ナカジマ,カオリ) ; 生き方はひとつじゃないぜ。 / 木ノ戸/昌幸‖著(キノト,マサユキ) ; 生きることのおかしみを語りあえる場所 / 新澤/克憲‖著(シンザワ,カツノリ) ; セルフトートが生まれるアトリエの日常から / 山下/完和‖著(ヤマシタ,マサト) ; すべての人が歓待されるホーム / 鈴木/励滋‖述(スズキ,レイジ) ; 境界を消し共鳴を起こすダンス / 佐久間/新‖述(サクマ,シン) ; 生き(き)るためのアクション / 五島/智子‖述(ゴシマ,トモコ) ; 異質な価値観を楽しむ即興音楽 / 沼田/里衣‖著(ヌマタ,リイ) ; ひとりひとりの物語を回復する舞台 / 永山/智行‖著(ナガヤマ,トモユキ) ; 障害者とアーティストが共振する / 田野/智子‖著(タノ,トモコ) ; 社会を包摂するアーツマネジメントへ / 中川/真‖著(ナカガワ,シン) ; 障害の価値観を超えるオルタナティブな場 / 久保田/翠‖著(クボタ,ミドリ) ; 多様な人のやりたいことを形にする / 新川/修平‖著(シンカワ,シュウヘイ) ; サード、セーフ、そしてノープレイス / ほんま/なおき‖著(ホンマ,ナオキ) ; 目の見える人と見えない人の鑑賞の場で発見されること / 林/建太‖著(ハヤシ,ケンタ) ; 障害者アートで開く共創の学びの場 / 川上/文雄‖著(カワカミ,フミオ) ; アートをもっと身近にする / 岡部/太郎‖著(オカベ,タロウ) ; すべての人に美術館を開く / 井尻/貴子‖著(イジリ,タカコ) ; 福祉と社会の関係を多様にする / 樋口/龍二‖著(ヒグチ,リュウジ) ; 社会に新しい仕事をつくる / 森下/静香‖著(モリシタ,シズカ) ; アートによる復興支援 / 柴崎/由美子‖著(シバサキ,ユミコ) ; 初期の障害者アートを支えた企業の支援 / 若林/朋子‖著(ワカバヤシ,トモコ) ; おわりに / 播磨/靖夫‖著(ハリマ,ヤスオ)。
|