2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
40歳からの「認知症予防」入門(ヨンジッサイ/カラ/ノ/ニンチショウ/ヨボウ/ニュウモン)。
|
副書名。 |
リスクを最小限に抑える考え方と実践法(リスク/オ/サイショウゲン/ニ/オサエル/カンガエカタ/ト/ジッセンホウ)。
|
著者名等。 |
伊古田/俊夫‖著(イコタ,トシオ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2016.10。
|
ページと大きさ。 |
220p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ブルーバックス B-1988。
|
件名。 |
認知症。
|
分類。 |
NDC8 版:493.75。
|
NDC9 版:493.758。
|
NDC10版:493.758。
|
ISBN。 |
978-4-06-257988-9。
|
価格。 |
¥900。
|
タイトルコード。 |
1000000990013。
|
内容紹介。 |
脳内の病変や異常タンパク質の蓄積は40歳から始まる。働き盛り世代からの予防策だけが、認知症の発症リスクを低下させる-。食事や運動、人との交流など、科学的エビデンスに基づく予防法をやさしく詳しく解説する。。
|
著者紹介。 |
1949年埼玉県生まれ。勤医協中央病院名誉院長。札幌市認知症支援事業推進委員長等を歴任。日本脳神経外科学会専門医、認知症サポート医。著書に「脳からみた認知症」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009065202。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- S493.758/イコ ヨ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000990013