2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北森嘉蔵伝(キタモリ/カゾウ/デン)。
|
副書名。 |
その生涯と思想(ソノ/ショウガイ/ト/シソウ)。
|
著者名等。 |
丸山/久美子‖著(マルヤマ,クミコ)。
|
出版者。 |
教友社/習志野。
|
出版年。 |
2016.9。
|
ページと大きさ。 |
223,5p/22cm。
|
件名。 |
北森/嘉蔵。
|
分類。 |
NDC8 版:191。
|
NDC9 版:191。
|
NDC10版:191。
|
ISBN。 |
978-4-907991-26-5。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1000000991911。
|
内容紹介。 |
日本人が著した初の世界的著作「神の痛みの神学」はどのように生まれ、受け入れられたのか。日本人独特の文化を加味しながら、西洋流ではない日本独自の神学を生み出した天才神学者、北森嘉蔵の生涯とその思想を辿る。。
|
著者紹介。 |
東京都出身。青山学院大学大学院心理学修士課程、統計数理研究所統計技員養成所専攻科修了。聖学院大学名誉教授。林知己夫賞受賞。著書に「臨床社会心理学特講」「林知己夫の生涯」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000991911