2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ぐるぐる問答(グルグル/モンドウ)。
|
副書名。 |
森見登美彦氏対談集(モリミ/トミヒコ/シ/タイダンシュウ)。
|
著者名等。 |
森見/登美彦‖著(モリミ,トミヒコ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
2016.10。
|
ページと大きさ。 |
285p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
内容細目。 |
“笑い”の中にある“救い” / 劇団ひとり‖述(ゲキダン ヒトリ) ; 対決!三つの公開質問状 / 万城目/学‖述(マキメ,マナブ) ; 漫画と小説の正しい濃度 / 瀧波/ユカリ‖述(タキナミ,ユカリ) ; イマドキ古都の楽しみ方 / 柴崎/友香‖述(シバサキ,トモカ) ; 脱「○○作家」の挑戦 / うすた/京介‖述(ウスタ,キョウスケ) ; 京都に潜む怪しの闇 / 綾辻/行人‖述(アヤツジ,ユキト) ; 物語の構造はドリフに学ぶ? / 神山/健治‖述(カミヤマ,ケンジ) ; オモチロ成分の考察 / 神山/健治‖述(カミヤマ,ケンジ) ; 言葉が作る現実と非現実 / 上田/誠‖述(ウエダ,マコト) ; 鴨川神話が崩れた日 / 上田/誠‖述(ウエダ,マコト) ; ダメダメ人間ほど愛おしい / 羽海野/チカ‖述(ウミノ,チカ) ; 森見ワールドのモヤモヤ歩き / 大江/麻理子‖述(オオエ,マリコ) ; わがままに、好きなように書く / 萩尾/望都‖述(ハギオ,モト) ; 一見対極、前世は兄弟? / 飴村/行‖述(アメムラ,コウ) ; 四畳半に帰るべし! / 本上/まなみ‖述(ホンジョウ,マナミ) ; 暴走させない恐怖と笑い / 綿矢/りさ‖述(ワタヤ,リサ) ; 小説今昔対談。
|
ISBN。 |
978-4-09-388520-1。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000000992186。
|
内容紹介。 |
正直に、出たとこ勝負で喋るだけ-。作家・森見登美彦の初の対談集。劇団ひとり、柴崎友香、綾辻行人、羽海野チカら、総勢14人との対談を収録する。書き下ろしコメント、小説「今昔対談」も掲載。。
|
著者紹介。 |
1979年奈良県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。「太陽の塔」で日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。「夜は短し歩けよ乙女」で山本周五郎賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000992186