2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
公論と交際の東アジア近代(コウロン/ト/コウサイ/ノ/ヒガシアジア/キンダイ)。
|
著者名等。 |
塩出/浩之‖編(シオデ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2016.10。
|
ページと大きさ。 |
6,287,7p/22cm。
|
件名。 |
アジア(東部)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:220.04。
|
NDC9 版:220.6。
|
NDC10版:220.6。
|
内容細目。 |
東アジア近代における「公論」と「交際」 / 塩出/浩之‖著(シオデ,ヒロユキ) ; 武士の政治化と「学党」 / 朴/薫‖著(パク,フン) ; 儒学と真宗説法 / 上田/純子‖著(ウエダ,ジュンコ) ; 公論正義の敵 / 三ツ松/誠‖著(ミツマツ,マコト) ; プロイセン東アジア遠征と日本・中国 / 福岡/万里子‖著(フクオカ,マリコ) ; 明治初年の開化論と公論空間 / 池田/勇太‖著(イケダ,ユウタ) ; 台湾出兵をめぐる東アジアの公論空間 / 塩出/浩之‖著(シオデ,ヒロユキ) ; 「体験」と「気分」の共同体 / 平山/昇‖著(ヒラヤマ,ノボル) ; 「理性的な対話」による平和 / 三牧/聖子‖著(ミマキ,セイコ) ; 言葉による戦 / 坂田/美奈子‖著(サカタ,ミナコ)。
|
ISBN。 |
978-4-13-020304-3。
|
価格。 |
¥5800。
|
タイトルコード。 |
1000000993390。
|
内容紹介。 |
開かれたコミュニケーションによる政治意思形成「公論」と、相違を認め合う付き合い「交際」をキーワードに、コミュニケーション行為を通じた政治秩序形成の可能性という問題関心から日本と東アジアの近代について考察する。。
|
著者紹介。 |
1974年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。琉球大学法文学部教授。専門は日本近代史・政治史。著書に「越境者の政治史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009230657。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 220.6/10020。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000993390