2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
農村景観のパタン・ランゲージ(ノウソン/ケイカン/ノ/パタン/ランゲージ)。
|
副書名。 |
伊賀市での景観基準づくり研究(イガシ/デノ/ケイカン/キジュンズクリ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
岩田/俊二‖著(イワタ,シュンジ)。
|
出版者。 |
農林統計出版/東京。
|
出版年。 |
2016.11。
|
ページと大きさ。 |
4,116p/26cm。
|
件名。 |
農村計画。
|
伊賀市。
|
景観デザイン。
|
分類。 |
NDC8 版:611.15。
|
NDC9 版:611.15156。
|
NDC10版:611.15156。
|
ISBN。 |
978-4-89732-356-5。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000993732。
|
内容紹介。 |
農村地域の景観を維持・形成する方策とは? 農村景観の保全に向け、伊賀市の農村地域を例に、環境設計のデザインツールである「パタン・ランゲージ」を用いた住民参加による景観基準づくり手法を提示する。。
|
著者紹介。 |
1949年東京都生まれ。工学院大学大学院建築学専攻修士課程修了。博士(工学)。津市立三重短期大学名誉教授。NPO法人弱者のための暮らし・まちづくり支援センター副理事長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000993732