2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ベルクソン『物質と記憶』を解剖する(ベルクソン/ブッシツ/ト/キオク/オ/カイボウ/スル)。
|
副書名。 |
現代知覚理論・時間論・心の哲学との接続(ゲンダイ/チカク/リロン/ジカンロン/ココロ/ノ/テツガク/トノ/セツゾク)。
|
著者名等。 |
平井/靖史‖編(ヒライ,ヤスシ)。
|
藤田/尚志‖編(フジタ,ヒサシ)。
|
安孫子/信‖編(アビコ,シン)。
|
郡司/ペギオ幸夫‖ほか著(グンジ,ペギオ ユキオ)。
|
河野/哲也‖ほか著(コウノ,テツヤ)。
|
バリー・デイントン‖ほか著(デイントン,バリー)。
|
出版者。 |
書肆心水/東京。
|
出版年。 |
2016.11。
|
ページと大きさ。 |
383p/21cm。
|
件名。 |
物質と記憶。
|
分類。 |
NDC8 版:135.4。
|
NDC9 版:135.4。
|
NDC10版:135.4。
|
内容細目。 |
序論 / 平井/靖史‖著(ヒライ,ヤスシ) ; 外界の存在について / ポール=アントワーヌ・ミケル‖著(ミケル,ポール・アントワーヌ) ; ベルクソンと「記憶の科学」の台頭 / 三宅/岳史‖著(ミヤケ,タケシ) ; 現代から見るベルクソンの二元論 / ジョエル・ドルボー‖著(ドルボー,ジョエル) ; ベルクソンの未来 / 藤田/尚志‖著(フジタ,ヒサシ) ; 記憶と歴史 / 合田/正人‖著(ゴウダ,マサト) ; ベルクソン、ギブソン、そして外界のイメージ / スティーヴン・E.ロビンズ‖著(ロビンズ,スティーヴン E.) ; ベルクソンと生態心理学 / 河野/哲也‖著(コウノ,テツヤ) ; アフォーダンスとベルクソン / 檜垣/立哉‖著(ヒガキ,タツヤ) ; 哲学と認知心理学を定義する / セバスチャン・ミラヴェット‖著(ミラヴェット,セバスチャン) ; 現在の厚みとは何か? / 平井/靖史‖著(ヒライ,ヤスシ) ; 中立一元論、時間経験、そして時間 / バリー・デイントン‖著(デイントン,バリー) ; ベルクソンにおける収縮概念について / 岡嶋/隆佑‖著(オカジマ,リュウスケ) ; 何が記憶を一列に並べるのか? / 伊佐敷/隆弘‖著(イサシキ,タカヒロ) ; 共存と時間の流れ / エリー・デューリング‖著(デューリング,エリー) ; 持続と時間 / 三宅/岳史‖著(ミヤケ,タケシ) ; 知覚と記憶の接続・脱接続 / 郡司/ペギオ幸夫‖著(グンジ,ペギオ ユキオ) ; ベイズ推論と逆ベイズ推論 / 三宅/岳史‖著(ミヤケ,タケシ) ; われらベルクソン主義者京都宣言 / エリー・デューリング‖著(デューリング,エリー)。
|
ISBN。 |
978-4-906917-60-0。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000000995490。
|
内容紹介。 |
時代にあまりに先駆けて世に出たがゆえに難解書とされてきたベルクソンの「物質と記憶」を取り上げ、ベルクソン独自の知覚論・記憶論・心身論の徹底的な吟味・検証を試みる論集。。
|
著者紹介。 |
1971年生まれ。福岡大学人文学部教授。。
|
1973年生まれ。九州産業大学国際文化学部准教授。Ph.D.(哲学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000995490