2025/05/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
美術で綴るギリシアの宗教と思想(ビジュツ/デ/ツズル/ギリシア/ノ/シュウキョウ/ト/シソウ)。
|
副書名。 |
その永遠不滅志向と日本の中央希薄構造(ソノ/エイエン/フメツ/シコウ/ト/ニホン/ノ/チュウオウ/キハク/コウゾウ)。
|
著者名等。 |
門屋/秀一‖著(カドヤ,シュウイチ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2016.11。
|
ページと大きさ。 |
24,215p/20cm。
|
件名。 |
ギリシア哲学。
|
神話-ギリシア・ローマ。
|
ギリシア美術。
|
分類。 |
NDC8 版:131.1。
|
NDC9 版:131.1。
|
NDC10版:131.1。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2785-5。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000000998665。
|
内容紹介。 |
永遠を追い求めるギリシアと、変化する自然を受け入れる日本。古代ギリシアの神話と哲学を美術とともに扱い、日本の神話、思想と比較することで、その特徴を浮き彫りにする。「美術で綴るキリスト教と仏教」に続く第3弾。。
|
著者紹介。 |
1967年愛媛県生まれ。京都大学博士(人間・環境学)。門屋美学研究所設立。立命館大学、佛教大学、滋賀県立看護専門学校で非常勤講師。著書に「美術で綴るキリスト教と仏教」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000998665