2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
地域・自治体の復興行財政・経済社会の課題(チイキ/ジチタイ/ノ/フッコウ/ギョウザイセイ/ケイザイ/シャカイ/ノ/カダイ)。
|
副書名。 |
東日本大震災・岩手の軌跡から(ヒガシニホン/ダイシンサイ/イワテ/ノ/キセキ/カラ)。
|
著者名等。 |
桑田/但馬‖著(クワダ,タジマ)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2016.11。
|
ページと大きさ。 |
256p/21cm。
|
シリーズ名。 |
震災復興・原発震災提言シリーズ 8。
|
件名。 |
岩手県-政治・行政。
|
災害復興。
|
東日本大震災(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:349.2122。
|
NDC9 版:349.2122。
|
NDC10版:349.2122。
|
ISBN。 |
978-4-86342-198-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000999422。
|
内容紹介。 |
「経済成長型・参事便乗型の創造的復興」ではなく「人間(住民)・地域本位の復興」を。政策的、制度的な側面に焦点をあてつつ、複眼的な分析アプローチで、岩手における復興行財政や復興経済社会の実態と課題を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1973年京都府生まれ。立命館大学大学院経済学研究科博士課程期間満了退学。経済学博士(立命館大学)。専門は財政学、地方行財政論、地域経済論。岩手県立大学総合政策部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000999422