内容細目。 |
装飾と価値真空 / 田中/純‖著(タナカ,ジュン) ; 神殿の世俗化 / 田中/純‖著(タナカ,ジュン) ; クリティカル・リージョナリズム以後 / 暮沢/剛巳‖著(クレサワ,タケミ) ; マッキントッシュ神話とデザインの地政学 / 田中/純‖著(タナカ,ジュン) ; 芸術/技術、その切断の狭間で / 田所/辰之助‖著(タドコロ,シンノスケ) ; ポチョムキン文化への加重暴行 / 大島/哲蔵‖著(オオシマ,テツゾウ) ; 新造形主義の夢想 / 暮沢/剛巳‖著(クレサワ,タケミ) ; 2の葛藤 / 後藤/武‖著(ゴトウ,タケシ) ; 「ヒンジ的なるもの」による「模様のうちなる白紙」 / 川上/比奈子‖著(カワカミ,ヒナコ) ; 協働と対立の狭間 / 奥/佳弥‖著(オク,カヤ) ; スケールの攪乱 / 後藤/武‖著(ゴトウ,タケシ) ; 建築の無化としてのアーバニズム / 大島/哲蔵‖著(オオシマ,テツゾウ) ; 無柱空間と自由壁の原理 / 槻橋/修‖著(ツキハシ,オサム) ; 奔流はどこにも帰属しない / 大島/哲蔵‖著(オオシマ,テツゾウ) ; ル・コルビュジエの欠如体 / 岡田/哲史‖著(オカダ,サトシ) ; 事物と概念の<あいだ>に立つ者 / 南/泰裕‖著(ミナミ,ヤスヒロ) ; 近代建築を広報した男 / 五十嵐/太郎‖著(イガラシ,タロウ) ; 超越論的ディテール / 後藤/武‖著(ゴトウ,タケシ) ; 建築=機能×経済 / 宮島/照久‖著(ミヤジマ,テルヒサ) ; プロウン・ルームへの招待状 / 丸山/洋志‖著(マルヤマ,ヒロシ) ; 棺としての無限住居 / 田中/純‖著(タナカ,ジュン) ; インターナショナル・スタイルを超えて / ケン・タダシ・オオシマ‖著(オオシマ,K.T.) ; モホリ=ナギ-Towards New Life/New Technology / 米田/明‖著(ヨネダ,アキラ) ; ライフサイエンス、デザイン、そして建築 / 暮沢/剛巳‖著(クレサワ,タケミ) ; パロールの建築家 / 槻橋/修‖著(ツキハシ,オサム) ; 近代「バウエン」の殉教者あるいは虚空に消えたアヴァンギャルド / 矢代/眞己‖著(ヤシロ,マサキ) ; 「構成」の詩学を説いたイデオローグ / 矢代/眞己‖著(ヤシロ,マサキ) ; アール・ヌーヴォーからジェット機へ / 手塚/貴晴‖著(テズカ,タカハル) ; モダン・サブライムのゆくえ / 南/泰裕‖著(ミナミ,ヤスヒロ) ; 唯物論的フォーマリズム / 後藤/武‖著(ゴトウ,タケシ) ; All that is solid melts into air ブラジリアをめぐる一注釈 / 暮沢/剛巳‖著(クレサワ,タケミ) ; 起源への問いを通して近代を思考する歴史家 / 五十嵐/太郎‖著(イガラシ,タロウ)。
|