2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
石川九楊著作集 5(イシカワ/キュウヨウ/チョサクシュウ)。
|
各巻書名。 |
漢字がつくった東アジア 東アジア論。
|
著者名等。 |
石川/九楊‖著(イシカワ,キュウヨウ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2016.11。
|
ページと大きさ。 |
5,772p/22cm。
|
件名。 |
書道。
|
分類。 |
NDC8 版:728.08。
|
NDC9 版:728.08。
|
NDC10版:728.08。
|
内容細目。 |
漢字がつくった東アジア ; 漢字の文明仮名の文化 ; 説き語り中国書史 ; 説き語り日本書史。
|
ISBN。 |
978-4-623-07751-9。
|
価格。 |
¥9000。
|
タイトルコード。 |
1000001002707。
|
内容紹介。 |
世界思想を遠望する視座から日本近代の文化と学問の淵源を問いなおす、書家、評論家である石川九楊の著作集。5は、「東アジア論」編として、中国書史、日本書史の軌跡を一望する4作品を収録する。。
|
著者紹介。 |
1945年福井県生まれ。京都大学法学部卒業。書家、評論家、京都精華大学客員教授。「書の終焉」でサントリー学芸賞、「日本書史」で毎日出版文化賞、「近代書史」で大佛次郎賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009233735。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 728.08/イシ イ/5。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001002707