2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後七〇年の食と農 転換期にどう向き合ったのか(センゴ/ナナジュウネン/ノ/ショク/ト/ノウ/テンカンキ/ニ/ドウ/ムキアッタ/ノカ)。
|
出版者。 |
農政ジャーナリストの会/東京。
|
農林統計協会(発売)/東京。
|
出版年。 |
2016.11。
|
ページと大きさ。 |
151p/19cm。
|
シリーズ名。 |
日本農業の動き No.193。
|
件名。 |
日本-農業。
|
食糧問題。
|
分類。 |
NDC8 版:612.1。
|
NDC9 版:612.1。
|
NDC10版:612.1。
|
内容細目。 |
農業気象台 ; 過去の失敗を踏まえ生産と消費の対話を / 行友/弥‖著(ユキトモ,ワタル) ; 有機から生消提携へ / 星/寛治‖著(ホシ,カンジ) ; 戦後七〇年の食と農 / 岸/康彦‖著(キシ,ヤスヒコ) ; この五〇年を振り返って / 渡辺/好明‖著(ワタナベ,ヨシアキ) ; 激変した日本人の食生活と食品産業 / 横川/竟‖著(ヨコカワ,キワム) ; 「安倍農政」に押しまくられる農協グループ / 村田/泰夫‖著(ムラタ,ヤスオ) ; 台風禍の北海道農業、過去最大の被害に / 川崎/勇‖著(カワサキ,ユウ) ; サステナブル農業とは何か / 安田/禎仁‖著(ヤスダ,ヨシヒト) ; 執行部中枢が欧州から北米に転換 / 石井/勇人‖著(イシイ,ハヤト)。
|
ISBN。 |
978-4-541-04122-7。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001004839。
|
内容紹介。 |
「戦後七〇年の食と農〜転換期にどう向き合ったのか」を特集。農業者や元農林水産事務次官らが、自らの経験を振り返りつつ、戦後の歴史を「食と農」の検証から俯瞰する。「地方記者の眼」等も収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001004839