2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
障がい青年の大学を拓く(ショウガイ/セイネン/ノ/ダイガク/オ/ヒラク)。
|
副書名。 |
インクルーシブな学びの創造(インクルーシブ/ナ/マナビ/ノ/ソウゾウ)。
|
著者名等。 |
田中/良三‖編著(タナカ,リョウゾウ)。
|
大竹/みちよ‖編著(オオタケ,ミチヨ)。
|
平子/輝美‖編著(ヒラコ,キミ)。
|
法定外見晴台学園大学‖編著(ミハラシダイ/ガクエン/ダイガク)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2016.12。
|
ページと大きさ。 |
207p/21cm。
|
件名。 |
発達障害。
|
知的障害。
|
見晴台学園大学。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
NDC10版:378.8。
|
ISBN。 |
978-4-86342-201-8。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001005138。
|
内容紹介。 |
発達・知的障がい青年のために開かれた見晴台学園大学で、本物の学びにふれ、青春を謳歌する学生たちと、直接、障がい者に関わりのなかった教授陣の授業実践の記録。インクルーシブな新しい大学のあり方について問題提起する。。
|
著者紹介。 |
1946年富山県生まれ。法定外見晴台学園大学学長。あいち発達障がい研究所所長。全国専攻科(特別ニーズ教育)研究会会長。愛知特別支援教育研究会会長など。。
|
見晴台学園大学専任教員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009217688。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 378.8/タナ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001005138