2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
超高齢社会を生きる(チョウコウレイ/シャカイ/オ/イキル)。
|
副書名。 |
老いに寄り添う心理学(オイ/ニ/ヨリソウ/シンリガク)。
|
著者名等。 |
日本心理学会‖監修(ニホン/シンリ/ガッカイ)。
|
長田/久雄‖編(オサダ,ヒサオ)。
|
箱田/裕司‖編(ハコダ,ユウジ)。
|
出版者。 |
誠信書房/東京。
|
出版年。 |
2016.12。
|
ページと大きさ。 |
18,164p/21cm。
|
シリーズ名。 |
心理学叢書。
|
件名。 |
老年心理学。
|
認知症。
|
分類。 |
NDC8 版:143.7。
|
NDC9 版:143.7。
|
NDC10版:143.7。
|
ISBN。 |
978-4-414-31118-1。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1000001005920。
|
内容紹介。 |
超高齢社会に突入した今、心理学には何ができるのか。第一線で研究や支援活動を行っている専門家が、超高齢社会における高齢者に対する心理的支援という視点から、健康長寿や生活の質、認知症についてわかりやすく語る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009201039。
|
- 配架場所:
- 2F / 西(W) / W29 / 哲学・宗教。
|
- 請求記号:
- 143.7/ニホ チ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001005920