2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
美術解剖学レッスン 1(ビジュツ/カイボウガク/レッスン)。
|
各巻書名。 |
手・腕編。
|
著者名等。 |
原島/広至‖著(ハラシマ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
青幻舎/京都。
|
出版年。 |
2016.12。
|
ページと大きさ。 |
160p/26cm。
|
シリーズ名。 |
描いて学ぶ美術解剖学シリーズ。
|
件名。 |
芸術解剖学。
|
分類。 |
NDC8 版:701.5。
|
NDC9 版:701.5。
|
NDC10版:701.5。
|
ISBN。 |
978-4-86152-573-5。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001010017。
|
内容紹介。 |
体の各部の名称や構造、機能が分かれば、デッサンはもっと上手くなる! 本に直接描き込みながら、デッサンの技法が学べる美術解剖学書。1は、手・腕を取り上げる。名画が解剖学的に正確に描かれていたという実例も多数紹介。。
|
著者紹介。 |
歴史・サイエンスライター、エディトリアル・デザイナー、マルチメディア・クリエイター。3DCG作家。明治・大正時代の絵はがき蒐集家。日本3Dプリンター株式会社顧問。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001010017