2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
山怪 2(サンカイ)。
|
副書名。 |
山人が語る不思議な話(ヤマビト/ガ/カタル/フシギ/ナ/ハナシ)。
|
著者名等。 |
田中/康弘‖著(タナカ,ヤスヒロ)。
|
出版者。 |
山と溪谷社/東京。
|
出版年。 |
2017.2。
|
ページと大きさ。 |
254p/19cm。
|
件名。 |
民話-日本。
|
山村。
|
分類。 |
NDC8 版:388.1。
|
NDC9 版:388.1。
|
NDC10版:388.1。
|
内容細目。 |
八甲田山 ; 真夜中の行軍 ; 怖いモノは無視せよ! ; 落ちた火の玉 ; 仏おろし ; 同じ夢を見る ; 夢で呼ぶのは ; 神様の孫 ; マタギの里で ; 狸もたまには騙す ; 蛇に魅入られた男 ; 秋山郷の謎の火 ; 森の大笑い ; 青い服の女 ; 山の中で聞こえる音は ; 御嶽神社 ; 大菩薩女 ; 通じなかった祈り ; 蛇の鳴き声 ; 駆け巡る笑い声 ; まとわりつく鈴の音 ; 鷹が見たモノ ; 闇に笑う男 ; 犬を入れた訳 ; 降りてくる山の神 ; 山盛りの内臓 ; 霊感は伝染する? ; 昨日の友達 ; 切りたくない木 ; 峠に集う者 ; 楽しい夜店 ; 山の日の出来事 ; 二度と行かない小屋 ; 白日の火の玉 ; 狐の嫁入り ; 座敷わらし ; 幻の巨大石塔 ; 止まるチェーンソー ; 最新科学と交差する謎 ; 天に昇る煙 ; 小さな帽子 ; 線香のにおい ; 悪いモノ ; 見知らぬタツマ ; 虫捕り ; 立ち上がる光柱 ; ミミズ素麵 ; 山寺の騒ぎ ; オオカミと蛇 ; 十津川村 ; 行者の世界 ; チャクラ全開の人 ; 回峰行 ; 遭難者が見たモノ ; 軽トラの待ち伏せ ; 行ってはいけない ; 消えた友人 ; 黒い山 ; 一人だけに聞こえる ; 不気味な声 ; 手相見の警告 ; おろちループ ; 呪い神 ; 拝み屋と憑きもの封じ ; ヒバゴンの里 ; 爺婆の茶飲み話 ; 神船 ; 良くないモノ ; エクソシストと丑の刻参り ; 森とみそぎ ; 遍路ころがし ; 大蛇は寝ている ; 招くモノ ; 悪狸 ; 犬神家 ; ヤマミサキ ; 婆と侍 ; 雅な調べ。
|
ISBN。 |
978-4-635-32008-5。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001012280。
|
内容紹介。 |
山に潜みしモノ、その正体は誰にも分からない-。山で働き暮らす人々が実際に遭遇した奇妙な体験を紹介する。2は、「八甲田山」「山の中で聞こえる音は」「最新科学と交差する謎」などを収録。現代版遠野物語。。
|
著者紹介。 |
1959年長崎県生まれ。日本全国を取材するフリーランスカメラマン。農林水産業の現場、特にマタギ等の狩猟に関する取材多数。著書に「猟師食堂」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001012280