2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世文学史研究 1(キンセイ/ブンガクシ/ケンキュウ)。
|
各巻書名。 |
十七世紀の文学 文学と歴史・思想・美術との関わりを通して。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2017.1。
|
ページと大きさ。 |
118p/21cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:910.25。
|
NDC9 版:910.25。
|
NDC10版:910.25。
|
内容細目。 |
十七世紀文学のために / 鈴木/健一‖著(スズキ,ケンイチ) ; 十七世紀の文学研究への提言 / 高埜/利彦‖著(タカノ,トシヒコ) ; 近世初期の和歌と絵画 / 鈴木/健一‖著(スズキ,ケンイチ) ; 「医事説話」の誕生と成長 / 福田/安典‖著(フクダ,ヤスノリ) ; 芭蕉は何をめざしたのか / 佐藤/勝明‖著(サトウ,カツアキ) ; 近世刊行軍書と『武家義理物語』 / 井上/泰至‖著(イノウエ,ヤスシ) ; 十七世紀の人形浄瑠璃制作 / 黒石/陽子‖著(クロイシ,ヨウコ) ; 蕪村の近代 / 木越/治‖著(キゴシ,オサム)。
|
ISBN。 |
978-4-8315-1456-1。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001014220。
|
内容紹介。 |
文学と歴史・思想・美術との関わりを通して、十七世紀の文学について考察。「近世初期の和歌と絵画」「芭蕉は何をめざしたのか」等の論文のほか、十七世紀の文学研究への提言も掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001014220