2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
沖浦和光著作集 第1巻(オキウラ/カズテル/チョサクシュウ)。
|
各巻書名。 |
わが青春の時代。
|
著者名等。 |
沖浦/和光‖著(オキウラ,カズテル)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2017.1。
|
ページと大きさ。 |
390p/20cm。
|
件名。 |
社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:361.08。
|
NDC9 版:361.08。
|
NDC10版:361.08。
|
内容細目。 |
一九四五年・八月十五日前後 ; ルポ・乾いた街 ; 全学連結成の心と力 ; 戦後民主主義と戦後世代の思想 ; 戦後世代から見た河上肇 ; 追悼・野間宏さん ; 安東仁兵衛の想い出 ; 激動の時代・作家の死 ; 戦後世代の思想と文学 ; 戦後近代主義論争の周辺 ; 近代主義とマルクス主義 ; 戦後マルクス主義思想の出発 ; マルクスの歴史認識 ; 神聖天皇劇と民衆 ; われわれにとって天皇とは何であったか ; 大嘗祭の起源とその思想。
|
ISBN。 |
978-4-7684-7011-4。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000001015620。
|
内容紹介。 |
沖浦和光の著作のうち代表的なものを選び、その活動の全貌をとらえる著作集。第1巻は、若き日々の旺盛な活動の記録と、政治と文学をめぐる貴重な論考を収録する。。
|
著者紹介。 |
1927〜2015年。大阪府生まれ。東京大学文学部大学院に学ぶ。全国大学同和教育研究協議会結成、会長、顧問を歴任。桃山学院大学名誉教授。松本治一郎賞(部落解放同盟)受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009172743。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.08/オキ オ/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001015620