2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
国税通則法の理論と実務(コクゼイ/ツウソクホウ/ノ/リロン/ト/ジツム)。
|
著者名等。 |
品川/芳宣‖著(シナガワ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
ぎょうせい/東京。
|
出版年。 |
2017.1。
|
ページと大きさ。 |
25,465p/22cm。
|
件名。 |
国税通則法。
|
分類。 |
NDC8 版:345.1。
|
NDC9 版:345.12。
|
NDC10版:345.12。
|
ISBN。 |
978-4-324-10256-5。
|
価格。 |
¥5500。
|
タイトルコード。 |
1000001015643。
|
内容紹介。 |
著者の国税庁時代の実務経験などを生かし、かつ、関係裁判例を検討した上で、国税通則法の法理と各税法との関係を明らかにし、租税実務において問題となる事項を指摘し、その解決方法を論じる。。
|
著者紹介。 |
昭和16年生まれ。国税庁徴収部徴収課長、高松国税局長などを歴任。筑波大学名誉教授、野村資産承継研究所理事長などを務める。著書に「重要租税判決の実務研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001015643