2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
わが師・先人を語る 3(ワガシ/センジン/オ/カタル)。
|
著者名等。 |
上廣倫理財団‖編(ウエヒロ/リンリ/ザイダン)。
|
出版者。 |
弘文堂/東京。
|
出版年。 |
2017.2。
|
ページと大きさ。 |
265p/20cm。
|
件名。 |
学者。
|
分類。 |
NDC8 版:002。
|
NDC9 版:002。
|
NDC10版:002。
|
内容細目。 |
『銀の匙』の国語教師・橋本武先生と私 / 濱田/純一‖述(ハマダ,ジュンイチ) ; 日本中世史研究の先達・石井進先生と私 / 久留島/典子‖述(クルシマ,ノリコ) ; 文学の師・長谷川伸先生と私 / 平岩/弓枝‖述(ヒライワ,ユミエ) ; 対照的な二人の恩師、森武之助先生と阿部隆一先生 / 林/望‖述(ハヤシ,ノゾム) ; 二人の恩師の夢、今西錦司先生と伊谷純一郎先生 / 山極/壽一‖述(ヤマギワ,ジュイチ) ; 日仏の恩師、田畑茂二郎先生とシャルル・ショーモン先生 / 位田/隆一‖述(イダ,リュウイチ) ; わが先祖、慶喜様の人となり / 徳川/康久‖述(トクガワ,ヤスヒサ) ; 少年期と青年期の師、吉岡たすく先生とクラマーさん / 川淵/三郎‖述(カワブチ,サブロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-335-16087-5。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001017691。
|
内容紹介。 |
濱田純一(法学者)と橋本武、平岩弓枝(作家)と長谷川伸…。現代日本の各分野を代表する碩学8人が、先人・師との貴重な体験や心の交流を語る。講演をもとに書籍化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009252123。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 002/10107/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001017691