2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
筒井康隆全戯曲 4(ツツイ/ヤスタカ/ゼンギキョク)。
|
各巻書名。 |
大魔神。
|
著者名等。 |
筒井/康隆‖著(ツツイ,ヤスタカ)。
|
日下/三蔵‖編(クサカ,サンゾウ)。
|
出版者。 |
復刊ドットコム/東京。
|
出版年。 |
2017.2。
|
ページと大きさ。 |
557p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:大魔神. 天国と地獄を見せてくれる人 沙村広明インタビュー. びっくり小説神髄 筒井康隆 京極夏彦述. 幻の映画化作品『大魔神』の秘密を明かそう 筒井版「大魔神」シナリオ執筆の経緯 影武者騒動 猪熊門兵衛 破天荒鳴門渦潮. 新潮文庫版解説 如月小春著. 古典への回帰 歌舞伎の危機と作家の役割 歌舞伎も同時代性を持ち得る芝居だ 筒井康隆インタビュー 「影武者騒動」の現代性 現在上演されていない歌舞伎を読むと宝の山にぶち当たった 「影武者騒動」劇評騒動 現代のなかの歌舞伎 俄・納涼御攝勧進帳 言語の自主規制 国立劇場での「俄」 「俄」の上演に関して 「俄」と『兵士の物語』 ロボットM七号 マイクロ光線. スーパージェッター未来予言機! 久松文雄漫画 ほか1編。
|
分類。 |
NDC8 版:912.6。
|
NDC9 版:912.6。
|
NDC10版:912.6。
|
内容細目。 |
大魔神 ; 天国と地獄を見せてくれる人 / 沙村/広明‖インタビュー(サムラ,ヒロアキ) ; びっくり小説神髄 / 筒井/康隆‖述(ツツイ,ヤスタカ) ; 幻の映画化作品『大魔神』の秘密を明かそう ; 筒井版「大魔神」シナリオ執筆の経緯 ; 影武者騒動 ; 猪熊門兵衛 ; 破天荒鳴門渦潮 ; 新潮文庫版解説 / 如月/小春‖著(キサラギ,コハル) ; 古典への回帰 ; 歌舞伎の危機と作家の役割 ; 歌舞伎も同時代性を持ち得る芝居だ ; 筒井康隆インタビュー ; 「影武者騒動」の現代性 ; 現在上演されていない歌舞伎を読むと宝の山にぶち当たった ; 「影武者騒動」劇評騒動 ; 現代のなかの歌舞伎 ; 俄・納涼御攝勧進帳 ; 言語の自主規制 ; 国立劇場での「俄」 ; 「俄」の上演に関して ; 「俄」と『兵士の物語』 ; ロボットM七号 ; マイクロ光線 ; スーパージェッター未来予言機! / 久松/文雄‖漫画(ヒサマツ,フミオ) ; ミクロ人間 / 前村/教綱‖原画(マエムラ,ノリツナ)。
|
ISBN。 |
978-4-8354-5352-1。
|
価格。 |
¥3700。
|
タイトルコード。 |
1000001020912。
|
内容紹介。 |
筒井康隆の作品群から入手困難な戯曲作品+αを、名アンソロジスト・日下三蔵が再編集。4は、究極の哀しみと怒りを描くSF時代劇「大魔神」のほか、関連エッセイなどを収録する。ドラマ音源「ミクロ人間」CD付き。完結。。
|
著者紹介。 |
1934年大阪生まれ。同志社大学文学部卒。「朝のガスパール」で日本SF大賞、「わたしのグランパ」で読売文学賞を受賞。ほかの著書に「時をかける少女」「七瀬」シリーズ三部作など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001020912