2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
伊万里焼の生産流通史(イマリヤキ/ノ/セイサン/リュウツウシ)。
|
副書名。 |
近世肥前磁器における考古学的研究(キンセイ/ヒゼン/ジキ/ニ/オケル/コウコガクテキ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
野上/建紀‖著(ノガミ,タケノリ)。
|
出版者。 |
中央公論美術出版/東京。
|
出版年。 |
2017.2。
|
ページと大きさ。 |
649p 図版16p/26cm。
|
件名。 |
陶磁器-佐賀県。
|
陶磁器-長崎県。
|
分類。 |
NDC8 版:573.2。
|
NDC9 版:573.2。
|
NDC10版:573.2。
|
ISBN。 |
978-4-8055-0776-6。
|
価格。 |
¥28000。
|
タイトルコード。 |
1000001023458。
|
内容紹介。 |
日本で初めての磁器として誕生し、世界中の海外市場に輸出された肥前磁器。国際的な商品として、「陶磁の道」を運ばれた肥前磁器の歴史を、主に考古資料を用いて、生産と流通の側面から明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1964年北九州市生まれ。金沢大学大学院社会環境科学研究科(博士課程)修了。長崎大学多文化社会学部准教授。カンボジア王国よりサハメトレイ勲章受勲。小山富士夫記念賞奨励賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009371030。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 573.2/10023。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001023458