2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鏡のなかのギリシア哲学(カガミ/ノ/ナカ/ノ/ギリシア/テツガク)。
|
著者名等。 |
小坂/国継‖著(コサカ,クニツグ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
17,328,9p/20cm。
|
シリーズ名。 |
Minerva21世紀ライブラリー 93。
|
哲学・思想。
|
件名。 |
ギリシア哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:131。
|
NDC9 版:131。
|
NDC10版:131。
|
ISBN。 |
978-4-623-07908-7。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000001023965。
|
内容紹介。 |
古代ギリシア哲学では何が議論されていたのか。東洋思想との比較から、その特質を解明。「東洋という鏡に映ったギリシア哲学の形象を描く」という観点からプラトンのイデア論、アリストテレスの質料・形相論などを脱構築する。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。日本大学名誉教授。文学博士(早稲田大学)。著書に「近代日本哲学のなかの西田哲学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001023965