2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
徳田秋聲(トクダ/シュウセイ)。
|
著者名等。 |
紅野/謙介‖編(コウノ,ケンスケ)。
|
大木/志門‖編(オオキ,シモン)。
|
出版者。 |
ひつじ書房/東京。
|
出版年。 |
2017.2。
|
ページと大きさ。 |
8,241p/22cm。
|
シリーズ名。 |
21世紀日本文学ガイドブック 6。
|
件名。 |
徳田/秋声。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
内容細目。 |
徳田秋聲という作家 / 紅野/謙介‖著(コウノ,ケンスケ) ; 作品案内 / 紅野/謙介‖著(コウノ,ケンスケ) ; 研究のキーワード / 紅野/謙介‖著(コウノ,ケンスケ) ; 研究案内 / 大木/志門‖著(オオキ,シモン) ; 徳田秋聲のクリティカル・ポイント / 大杉/重男‖著(オオスギ,シゲオ) ; 秋聲と関東大震災 / 小林/修‖著(コバヤシ,オサム) ; 秋聲文学における「自然主義」と「私小説」の結節点 / 大木/志門‖著(オオキ,シモン) ; 徳田秋聲『黴』における中断と反復の構造 / 梅澤/亜由美‖著(ウメザワ,アユミ) ; 徳田秋聲「花が咲く」の修辞的リアリズム / 西田谷/洋‖著(ニシタヤ,ヒロシ)。
|
ISBN。 |
978-4-89476-513-9。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001024888。
|
内容紹介。 |
徳田秋聲の人とその文学を知るための入門書。徳田秋聲の生涯、作品、研究のキーワードを解説するとともに、現在に至るまでの研究の流れを概説。さらに、テクストに対する新たな読解の可能性を探る。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。日本大学文理学部教授。著書に「検閲と文学」など。。
|
1974年生まれ。博士(文学)。山梨大学大学院総合研究部教育学域准教授。著書に「徳田秋聲の昭和」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009192576。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E24~E26 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K902/1104。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 009192568。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K902/1104。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001024888