2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもの放課後にかかわる人のQ&A50(コドモ/ノ/ホウカゴ/ニ/カカワル/ヒト/ノ/キュー/アンド/エー/ゴジュウ)。
|
副書名。 |
遊ぶ・暮らす(アソブ/クラス)。
|
子どもの力になるプレイワーク実践(コドモ/ノ/チカラ/ニ/ナル/プレイワーク/ジッセン)。
|
著者名等。 |
プレイワーク研究会‖編(プレイワーク/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
学文社/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
135p/21cm。
|
件名。 |
青少年教育。
|
遊戯。
|
分類。 |
NDC8 版:379.3。
|
NDC9 版:379.3。
|
NDC10版:379.3。
|
ISBN。 |
978-4-7620-2681-2。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001025964。
|
内容紹介。 |
「物を使っても片づけない」「家庭状況にどこまで入ってよいのか、悩む」「特定の児童とだけ遊ぶスタッフがいる」など、子どもの放課後にかかわる人の“困った”にこたえるQ&A集。現代の課題に対してできることも考える。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001025964