2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
外国人は歴代総理の談話をどう読んだのか(ガイコクジン/ワ/レキダイ/ソウリ/ノ/ダンワ/オ/ドウ/ヨンダ/ノカ)。
|
副書名。 |
英語で学ぶ近現代史(エイゴ/デ/マナブ/キンゲンダイシ)。
|
著者名等。 |
畠山/雄二‖著(ハタケヤマ,ユウジ)。
|
出版者。 |
開拓社/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
175p/21cm。
|
件名。 |
太平洋戦争(1941〜1945)。
|
日本-対外関係-歴史。
|
英語-読本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.75。
|
NDC9 版:210.75。
|
NDC10版:210.75。
|
ISBN。 |
978-4-7589-8033-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001028374。
|
内容紹介。 |
安倍談話、村山談話は日本の近現代史を知り、メディアリテラシーを学ぶのに最適な教材。談話の英語版を読み解き、近現代とこれからの日本、そして「英語を読むとはどういうことか」、その本質に迫る。日本語版も掲載。。
|
著者紹介。 |
1966年静岡県生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。東京農工大学准教授。専門は理論言語学。著書に「情報科学のための自然言語学入門」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001028374