2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
読書空間、または記憶の舞台(ドクショ/クウカン/マタワ/キオク/ノ/ブタイ)。
|
著者名等。 |
20世紀文学研究会‖編(ニジッセイキ/ブンガク/ケンキュウカイ)。
|
近藤/耕人‖編集委員(コンドウ,コウジン)。
|
中村/邦生‖編集委員(ナカムラ,クニオ)。
|
平井/杏子‖編集委員(ヒライ,キョウコ)。
|
出版者。 |
風濤社/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
299p/20cm。
|
件名。 |
文学。
|
読書。
|
分類。 |
NDC8 版:904。
|
NDC9 版:904。
|
NDC10版:904。
|
内容細目。 |
異国のホイットマン / 小池/昌代‖著(コイケ,マサヨ) ; 選ばれし書物の壊し方 / 波戸岡/景太‖著(ハトオカ,ケイタ) ; 書物の中の書物、ハガダー / 関口/裕昭‖著(セキグチ,ヒロアキ) ; 詩による救済 / 北/文美子‖著(キタ,フミコ) ; 翼としての文学 / 佐藤/真基子‖著(サトウ,マキコ) ; 読むこと、そして記憶の片影 / 中村/邦生‖著(ナカムラ,クニオ) ; 本のふちどりを読む / 武田/徹‖著(タケダ,トオル) ; カズオ・イシグロ、または読むことの軌跡 / 平井/杏子‖著(ヒライ,キョウコ) ; 『喪失の響き』(The Inheritance of Myth) / 榎本/眞理子‖著(エノモト,マリコ) ; Ambarvalia「天気」について / 伊勢/功治‖著(イセ,コウジ) ; サナダムシと共生すること / 中村/邦生‖著(ナカムラ,クニオ) ; 臼井吉見『安曇野』を回顧する / 遠山/義孝‖著(トオヤマ,ヨシタカ) ; 「科学文明」と「争い」をめぐって / 山崎/勉‖著(ヤマザキ,ツトム) ; 日本市民革命派詩人の出発 / 神品/芳夫‖著(コウシナ,ヨシオ) ; Books in my baggage / 松永/美穂‖著(マツナガ,ミホ) ; 読書の闇と火 / 近藤/耕人‖著(コンドウ,コウジン) ; ユダヤとの出会い / 稲田/武彦‖著(イナダ,タケヒコ) ; 読書の思い出 / 向島/正喜‖著(ムコウジマ,マサキ) ; 小島さん、済みませんでした / 三浦/清宏‖著(ミウラ,キヨヒロ) ; 本をめぐる記憶のプロムナード / 石田/恭介‖ほか著(イシダ,キョウスケ)。
|
ISBN。 |
978-4-89219-431-3。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001029414。
|
内容紹介。 |
本との出会いや読書の来歴が用意した記憶の舞台では、何が演じられているのか。本という記憶装置と読書行為に向けた考察や、書評的なエッセイ、本をめぐるエピソードを綴った随想などを収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001029414