2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本ノンフィクション史(ニホン/ノンフィクションシ)。
|
副書名。 |
ルポルタージュからアカデミック・ジャーナリズムまで(ルポルタージュ/カラ/アカデミック/ジャーナリズム/マデ)。
|
著者名等。 |
武田/徹‖著(タケダ,トオル)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
19,290p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2427。
|
件名。 |
記録文学-歴史。
|
日本文学-歴史-昭和時代。
|
分類。 |
NDC8 版:916。
|
NDC9 版:916。
|
NDC10版:916。
|
ISBN。 |
978-4-12-102427-5。
|
価格。 |
¥880。
|
タイトルコード。 |
1000001029993。
|
内容紹介。 |
「非」フィクションとして出発したノンフィクション。70年代に沢木耕太郎の登場で自立した日本のノンフィクション史を通観し、アカデミシャンの活躍をも追って、「物語るジャーナリズム」のゆくえと可能性をさぐる。。
|
著者紹介。 |
1958年東京都生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科修了。ジャーナリスト、評論家。2017年4月より専修大学文学部教授。「流行人類学クロニクル」でサントリー学芸賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001029993