2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜ日本企業は勝てなくなったのか(ナゼ/ニホン/キギョウ/ワ/カテナク/ナッタ/ノカ)。
|
副書名。 |
個を活かす「分化」の組織論(コ/オ/イカス/ブンカ/ノ/ソシキロン)。
|
著者名等。 |
太田/肇‖著(オオタ,ハジメ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
219p/20cm。
|
シリーズ名。 |
新潮選書。
|
件名。 |
企業-日本。
|
経営組織。
|
分類。 |
NDC8 版:335.21。
|
NDC9 版:335.21。
|
NDC10版:335.21。
|
ISBN。 |
978-4-10-603798-6。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001030343。
|
内容紹介。 |
さらば、集団主義! 企業を再生させる新しい働き方とは? 必要なのは、まず組織から集団や個人を「引き離すこと」。働き方をドラスティックに変え、個の力を充分に活かすための新しい提案。。
|
著者紹介。 |
1954年兵庫県生まれ。神戸大学大学院経営学研究科修了。同志社大学政策学部教授。経済学博士。専門は個人を尊重する組織の研究。著書に「個人を幸福にしない日本の組織」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001030343