2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
変動する社会と格闘する判例・法の動き(ヘンドウ/スル/シャカイ/ト/カクトウ/スル/ハンレイ/ホウ/ノ/ウゴキ)。
|
副書名。 |
渡辺咲子先生古稀記念(ワタナベ/サキコ/センセイ/コキ/キネン)。
|
著者名等。 |
京藤/哲久‖編集代表(キョウトウ,ノリヒサ)。
|
神田/安積‖編集代表(カンダ,アサカ)。
|
出版者。 |
信山社/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
16,336p/22cm。
|
件名。 |
刑事法。
|
渡辺/咲子。
|
分類。 |
NDC8 版:326.04。
|
NDC9 版:326.04。
|
NDC10版:326.04。
|
内容細目。 |
インターネットにおける違法情報の拡散と可罰性 / 深町/晋也‖著(フカマチ,シンヤ) ; 無許可輸出罪における実行の着手について / 城下/裕二‖著(シロシタ,ユウジ) ; 万引き事犯と病的窃盗 / 緒方/あゆみ‖著(オガタ,アユミ) ; 同意傷害の違法性 / 古川原/明子‖著(コガワラ,アキコ) ; 横領罪における第三者領得について / 穴沢/大輔‖著(アナザワ,ダイスケ) ; 明治44年商法改正における特別背任罪及び背任罪の立法経緯 / 田寺/さおり‖著(タデラ,サオリ) ; インサイダー取引規制における情報伝達行為について / 長井/長信‖著(ナガイ,チョウシン) ; もう一つの背任罪 / 京藤/哲久‖著(キョウトウ,ノリヒサ) ; 昭和23年の刑訴法改正 / 古田/佑紀‖著(フルタ,ユウキ) ; 勾留の必要について / 渡辺/咲子‖著(ワタナベ,サキコ) ; 監督義務者の責任の変容と不変 / 三木/千穂‖著(ミキ,チホ) ; 決済カード(クレジットカード,デビットカード,プリペイドカード)における法律関係の比較 / 高平/大輔‖著(タカヒラ,ダイスケ) ; 大規模事故による損害賠償と救済制度 / 中島/健‖著(ナカジマ,タケシ) ; 「連携」が切り拓く権利擁護 / 吉川/由里‖著(キッカワ,ユリ) ; 弁護活動の質の確保と弁護士会の責務 / 神田/安積‖著(カンダ,アサカ)。
|
ISBN。 |
978-4-7972-3233-2。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1000001031248。
|
内容紹介。 |
刑事法領域の法現象を核としつつ、判例法理の中に時代が要請する新しい息吹を感じ、変動する社会を凝視・考究。法曹三者・研究者・司法修習生が、実務と理論の架橋をめざし、判例・法の実態に迫る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100132364。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 326.04/キヨ ヘ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001031248