2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界文学としての夏目漱石(セカイ/ブンガク/ト/シテ/ノ/ナツメ/ソウセキ)。
|
副書名。 |
生誕150年(セイタン/ヒャクゴジュウネン)。
|
著者名等。 |
フェリス女学院大学日本文学国際会議実行委員会‖編(フェリス/ジョガクイン/ダイガク)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
10,170,20p/21cm。
|
件名。 |
夏目/漱石。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
内容細目。 |
世界文学としての夏目漱石 / 小森/陽一‖述(コモリ,ヨウイチ) ; 『文学論』の現在 / 佐藤/裕子‖述(サトウ,ユウコ) ; 英文学と夏目漱石 / 田久保/浩‖述(タクボ,ヒロシ) ; ヨーロッパ文学を漱石はどう読んだか / 大野/英二郎‖述(オオノ,エイジロウ) ; 漱石と中国文学 / 林/少陽‖述(リン,ショウヨウ) ; 夏目漱石というイメージ / 夏目/房之介‖述(ナツメ,フサノスケ) ; 夫/稼ぎ手の呻き / 飯田/祐子‖述(イイダ,ユウコ) ; 象形文字とギリシア語 / マイケル・ボーダッシュ‖述(ボーダッシュ,マイケル) ; アルファベットの「K」 / キース・ヴィンセント‖述(ヴィンセント,キース) ; 『明暗』を翻訳で読む / 安倍オースタッド玲子‖述(オースタッド,レイコ・アベ) ; 韓国における夏目漱石の受容 / 朴/裕河‖述(パク,ユーハ) ; 中国における夏目漱石作品の翻訳状況 / 李/広志‖述(リ,コウシ) ; 『文学論』引用作品一覧 ; 夏目漱石翻訳作品一覧 ; スペイン語訳『夢十夜』第三夜 / ルシア・オルネド‖著(オルネド,ルシア)。
|
ISBN。 |
978-4-00-061191-6。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001031966。
|
内容紹介。 |
世界文学の一読者・研究者であった夏目漱石の作品が、今や世界中の読者に読まれているという構図を可視化しようと試みた、国内外の研究者による白熱の議論を公開。2016年12月開催の国際シンポジウムの報告書。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009334962。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.268/ナツ セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001031966