2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
やんばる学入門(ヤンバルガク/ニュウモン)。
|
副書名。 |
沖縄島・森の生き物と人々の暮らし(オキナワトウ/モリ/ノ/イキモノ/ト/ヒトビト/ノ/クラシ)。
|
著者名等。 |
盛口/満‖著(モリグチ,ミツル)。
|
宮城/邦昌‖著(ミヤギ,クニマサ)。
|
出版者。 |
木魂社/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
301p/19cm。
|
件名。 |
生物地理-沖縄県。
|
分類。 |
NDC8 版:462.199。
|
NDC9 版:462.199。
|
NDC10版:462.199。
|
ISBN。 |
978-4-87746-119-5。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001033548。
|
内容紹介。 |
33番目の国立公園になった、沖縄島北部にひろがる「やんばる(山原)」とは? サワガニ類の多様性、鳥の化石、山仕事…。やんばるの生き物ウォッチング等のエピソードを織り交ぜて、自然-生き物-人々の暮らしを描き出す。。
|
著者紹介。 |
1962年千葉県生まれ。エッセイスト。イラストレイター。沖縄大学人文学部こども文化学科教授。。
|
1948年沖縄県生まれ。シシ垣ネットワーク会員、やんばる学研究会員、沖縄学地理学会員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001033548