2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
長浜曳山祭の過去と現在(ナガハマ/ヒキヤママツリ/ノ/カコ/ト/ゲンザイ)。
|
副書名。 |
祭礼と芸能継承のダイナミズム(サイレイ/ト/ゲイノウ/ケイショウ/ノ/ダイナミズム)。
|
著者名等。 |
市川/秀之‖編(イチカワ,ヒデユキ)。
|
武田/俊輔‖編(タケダ,シュンスケ)。
|
出版者。 |
おうみ学術出版会/彦根。
|
サンライズ出版(発売)/彦根。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
7,283p/20cm。
|
件名。 |
祭り-長浜市。
|
山車。
|
分類。 |
NDC8 版:386.161。
|
NDC9 版:386.161。
|
NDC10版:386.161。
|
内容細目。 |
序説・長浜曳山祭の歴史と現在 / 市川/秀之‖著(イチカワ,ヒデユキ) ; 長濱八幡宮における七郷の現在 / 中野/洋平‖著(ナカノ,ヨウヘイ) ; 長浜曳山祭における祭りと囃子、山組と囃子方 / 東/資子‖著(アズマ,モトコ) ; シャギリと周辺農村 / 上田/喜江‖著(ウエダ,ヨシエ) ; 三役と湖北農村部の娯楽 / 小林/力‖著(コバヤシ,ツトム) ; 歌舞伎芸能の地方伝播 / 橋本/章‖著(ハシモト,アキラ) ; 山組の組織の変化と今後 / 村松/美咲‖著(ムラマツ,ミサキ) ; 若衆-中老間のコンフリクトと祭礼のダイナミズム / 武田/俊輔‖著(タケダ,シュンスケ) ; ウチ-ソト関係からみた長浜曳山祭 / 市川/秀之‖著(イチカワ,ヒデユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-88325-615-0。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1000001035661。
|
内容紹介。 |
2016年、「山・鉾・屋台行事」の一つとしてユネスコの無形文化遺産に登録された長浜曳山祭。近世以降の長い歴史を前提に、その戦後から現在に至る姿に焦点を当て、人・組織・地域の分析から都市祭礼の実相を描出する。。
|
著者紹介。 |
1961年生まれ。滋賀県立大学人間文化学部教授。。
|
1974年生まれ。滋賀県立大学人間文化学部講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001035661