2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
柳田聖山集 第4巻(ヤナギダ/セイザン/シュウ)。
|
各巻書名。 |
臨済録の研究。
|
著者名等。 |
柳田/聖山‖著(ヤナギダ,セイザン)。
|
出版者。 |
法藏館/京都。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
534,18p/22cm。
|
件名。 |
禅宗。
|
分類。 |
NDC8 版:188.8。
|
NDC9 版:188.8。
|
NDC10版:188.8。
|
内容細目。 |
興化存奨の史伝とその語録 ; 唐末五代の河北地方における臨済録成立の歴史的社会的事情 ; 南院慧【ギョウ】 ; 臨済栽松の話と風穴延沼の出生 ; 臨済録ノート ; 臨済録ノート ; 臨済のことば ; 訓註臨済録の補訂 ; 『臨済録』と『歎異抄』。
|
ISBN。 |
978-4-8318-3864-3。
|
価格。 |
¥18000。
|
タイトルコード。 |
1000001037200。
|
内容紹介。 |
禅学研究の泰斗・柳田聖山の集大成。中国唐末の禅僧・臨済義玄の説法と言行を集録した「臨済録」の口語訳をはじめ、臨済義玄の人となりや、書の成り立ち、時代背景の解説などを収録する。。
|
著者紹介。 |
1922年滋賀県生まれ。京都大学名誉教授。花園大学国際禅学研究所員。80年読売文学賞、91年紫綬褒章、93年仏教伝道協会賞を受賞。著書に「達摩の語録」「禅の日本文化」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009280868。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 188.8/10120/4。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001037200