2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
グローバル化時代の人権のために(グローバルカ/ジダイ/ノ/ジンケン/ノ/タメ/ニ)。
|
副書名。 |
哲学的考察(テツガクテキ/コウサツ)。
|
著者名等。 |
御子柴/善之‖共編(ミコシバ,ヨシユキ)。
|
舟場/保之‖共編(フナバ,ヤスユキ)。
|
寺田/俊郎‖共編(テラダ,トシロウ)。
|
出版者。 |
Sophia University Press上智大学出版/東京。
|
ぎょうせい(発売)/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
208p/21cm。
|
件名。 |
人権。
|
分類。 |
NDC8 版:316.1。
|
NDC9 版:316.1。
|
NDC10版:316.1。
|
内容細目。 |
人間の尊厳の媒体としての人権 / 寺田/俊郎‖著(テラダ,トシロウ) ; 人間の尊厳と人権 / マティアス・ルッツ=バッハマン‖著(ルッツ・バッハマン,マティアス) ; 人権は道徳的権利か / アンドレアス・ニーダーベルガー‖著(ニーダーベルガー,アンドレアス) ; 道徳的権利ではなく、法理的権利としての人権について / 舟場/保之‖著(フナバ,ヤスユキ) ; カントにおける法と強制 / 石田/京子‖著(イシダ,キョウコ) ; 共和国、あるいは人間であるための空間 / 隠岐/理貴‖著(オキ,マサタカ) ; カントと「改革」の問題 / 御子柴/善之‖著(ミコシバ,ヨシユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-324-10258-9。
|
価格。 |
¥1520。
|
タイトルコード。 |
1000001038008。
|
内容紹介。 |
グローバル化した世界で、人権問題が深刻なかたちで提起されている。人権について、「人権と尊厳」「法と道徳」「人権と政治」という3つの側面から哲学的な議論を展開し、人権概念を問い直す。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学文学学術院教授。。
|
大阪大学大学院文学研究科准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001038008