2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
美学講義(ビガク/コウギ)。
|
著者名等。 |
G.W.F.ヘーゲル‖[著](ヘーゲル,ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ)。
|
寄川/条路‖監訳(ヨリカワ,ジョウジ)。
|
石川/伊織‖訳(イシカワ,イオリ)。
|
小川/真人‖訳(オガワ,マサト)。
|
瀧本/有香‖訳(タキモト,ユカ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
12,387,8p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 1057。
|
件名。 |
美学。
|
分類。 |
NDC8 版:701.1。
|
NDC9 版:701.1。
|
NDC10版:701.1。
|
ISBN。 |
978-4-588-01057-6。
|
価格。 |
¥4600。
|
タイトルコード。 |
1000001039395。
|
内容紹介。 |
1820/21年冬学期ベルリン大学でのヘーゲルの美学講義を忠実に伝える芸術哲学の古典。ヘーゲル美学のありのままの姿を示すとともに、その後の講義の発展をすべて内包する基礎的内容をなす。。
|
著者紹介。 |
1770〜1831年。南ドイツ生まれ。ハイデルベルク大学教授、ベルリン大学教授等を務めた。大学の講義を通して「学問の体系」を構築し、ドイツ観念論の頂点に立って西洋の哲学を完成した。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100069434。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 701.1/ヘケ ヒ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001039395