2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
皮影(かげえ)(カゲエ)。
|
副書名。 |
伝統芸術影絵の世界(デントウ/ゲイジュツ/カゲエ/ノ/セカイ)。
|
著者名等。 |
王/海霞‖主編(オウ,カイカ)。
|
関/紅‖編著(カン,コウ)。
|
岡田/陽一‖訳(オカダ,ヨウイチ)。
|
出版者。 |
科学出版社東京/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
117p/26cm。
|
シリーズ名。 |
中国無形文化遺産の美。
|
件名。 |
影絵。
|
分類。 |
NDC8 版:777.8。
|
NDC9 版:777.8。
|
NDC10版:777.8。
|
ISBN。 |
978-4-907051-19-8。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000001039961。
|
内容紹介。 |
唐代を端緒とする皮影(ピーイン)は、皮を材料に彫り上げた、超絶技巧の影絵人形です。表情豊かな頭(かしら)、歴史故事民俗文化を描いた戯曲のなかの人形たちなど、中国の無形文化遺産である皮影を多数の図版とともに紹介。。
|
著者紹介。 |
1963年遼寧省生まれ。美術研究所の研究員、民間美術研究室主任、中国芸術研究院民間美術研究センター主任。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001039961