2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
漢とは何か、中華とは何か(カン/トワ/ナニカ/チュウカ/トワ/ナニカ)。
|
著者名等。 |
後藤/多聞‖著(ゴトウ,タモン)。
|
出版者。 |
人文書館/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
405p/20cm。
|
件名。 |
中国-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:222.04。
|
NDC9 版:222.04。
|
NDC10版:222.04。
|
ISBN。 |
978-4-903174-36-5。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000001040208。
|
内容紹介。 |
中華と漢と騎馬民族。どこでどう交差して中華という概念が顕在化したのか。中華民族、そして中華の復興とは何なのか。多民族国家・中国に於ける漢民族、あるいは漢民族意識、中華概念の確立過程を探る。。
|
著者紹介。 |
1944年大阪市生まれ。京都大学大学院中国文学研究科修士課程修了。NHK入局。主として歴史番組やアジアを中心とした海外取材番組を担当。著書に「遙なるブータン」「ふたつの故宮」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009316795。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 222.04/10086。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001040208