2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ようこそ!西洋絵画の流れがラクラク頭に入る美術館へ(ヨウコソ/セイヨウ/カイガ/ノ/ナガレ/ガ/ラクラク/アタマ/ニ/ハイル/ビジュツカン/エ)。
|
副書名。 |
ポップカルチャーで読み解く世界の名画(ポップ/カルチャー/デ/ヨミトク/セカイ/ノ/メイガ)。
|
著者名等。 |
とに〜‖著(トニー)。
|
出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
出版年。 |
2017.5。
|
ページと大きさ。 |
214p/19cm。
|
件名。 |
絵画-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:723。
|
NDC9 版:723。
|
NDC10版:723。
|
ISBN。 |
978-4-416-51640-9。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001041383。
|
内容紹介。 |
フェルメールが日本で人気がある意外な理由とは? 芸人であり、アートテラーでもある著者が、ポップカルチャーを交えながら西洋美術史の流れをわかりやすくガイドします。気軽に読めて結構役立つ入門書。。
|
著者紹介。 |
1983年千葉県生まれ。アートテラー、芸人。「難解」「ハードルが高い」と思われがちな美術が持つ負のイメージを払しょくすべく、わかりやすく、オモシロく美術を解説することを生業とする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001041383