2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
建築という対話(ケンチク/ト/イウ/タイワ)。
|
副書名。 |
僕はこうして家をつくる(ボク/ワ/コウシテ/イエ/オ/ツクル)。
|
著者名等。 |
光嶋/裕介‖著(コウシマ,ユウスケ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2017.5。
|
ページと大きさ。 |
255p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくまプリマー新書 279。
|
件名。 |
光嶋/裕介。
|
分類。 |
NDC8 版:523.1。
|
NDC9 版:523.1。
|
NDC10版:523.1。
|
ISBN。 |
978-4-480-68980-1。
|
価格。 |
¥880。
|
タイトルコード。 |
1000001041907。
|
内容紹介。 |
建築家はそこに生きる人へ想像力を働かせ、土地や人と対話を重ね、その先に新しい空間を見つけ出す。建築家として大切なことは何か。生命力のある建築のために必要な哲学とは-。建築の魅力を語る。おすすめブックリスト付き。。
|
著者紹介。 |
1979年アメリカ生まれ。早稲田大学大学院修了。建築家。一級建築士。神戸大学客員准教授、早稲田大学非常勤講師ほか。建築作品に「旅人庵」、著書に「建築武者修行」「これからの建築」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001041907