2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
千変万化の出雲焼(センペン/バンカ/ノ/イズモヤキ)。
|
副書名。 |
茶陶から鑑賞陶器(チャトウ/カラ/カンショウ/トウキ)。
|
著者名等。 |
松江歴史館‖編集(マツエ/レキシカン)。
|
出版者。 |
松江歴史館/松江。
|
山陰中央新報社(発売)/松江。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
71p/28cm。
|
件名。 |
陶磁器-日本-図集。
|
分類。 |
NDC8 版:751.1。
|
NDC9 版:751.1。
|
NDC10版:751.1。
|
ISBN。 |
978-4-87903-206-5。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001042129。
|
内容紹介。 |
茶器を中心に多彩な出雲焼の作品を写真で紹介。江戸後期の大名茶人松平不昧が主導して200年を経る出雲焼の変遷をたどる。平成29年4〜6月開催の松江歴史館の企画展の図録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001042129