2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「うつわ」を食らう(ウツワ/オ/クラウ)。
|
副書名。 |
日本人と食事の文化(ニホンジン/ト/ショクジ/ノ/ブンカ)。
|
著者名等。 |
神崎/宣武‖著(カンザキ,ノリタケ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2017.6。
|
ページと大きさ。 |
232p/19cm。
|
シリーズ名。 |
読みなおす日本史。
|
件名。 |
食生活。
|
食器。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.81。
|
NDC10版:383.81。
|
ISBN。 |
978-4-642-06726-3。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001043794。
|
内容紹介。 |
同じ米飯を主食としながら、日本人が使う食器は、中国・朝鮮や東南アジア諸国とは異なる。碗や皿の形態などの歴史を追い、他地域との調理法の比較から、日本の食文化の形成を現代までたどる。巻末に、新たに補論を収録。。
|
著者紹介。 |
1944年岡山県生まれ。国内の民俗調査・研究に従事。「旅の文化研究所」所長。文化財審議会専門委員。著書に「「おじぎ」の日本文化」「大和屋物語」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001043794