2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「移行期的混乱」以後(イコウキテキ/コンラン/イゴ)。
|
副書名。 |
家族の崩壊と再生(カゾク/ノ/ホウカイ/ト/サイセイ)。
|
著者名等。 |
平川/克美‖著(ヒラカワ,カツミ)。
|
出版者。 |
晶文社/東京。
|
出版年。 |
2017.5。
|
ページと大きさ。 |
221p/19cm。
|
シリーズ名。 |
犀の教室。
|
件名。 |
少子化。
|
日本-人口。
|
家族。
|
分類。 |
NDC8 版:334.31。
|
NDC9 版:334.31。
|
NDC10版:334.31。
|
ISBN。 |
978-4-7949-6829-6。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001045099。
|
内容紹介。 |
人口減少の主要因「少子化」はなぜ起きたのか? 少子化問題は、誰にとってのどんな問題なのか? 日本の家族形態の変遷を追いながら、不可逆的に進む人口減少社会のあるべき未来図を描く長編評論。「移行期的混乱」の続編。。
|
著者紹介。 |
1950年東京都生まれ。早稲田大学理工学部機械工学科卒業。立教大学客員教授。文筆家。隣町珈琲店主。『ラジオデイズ』代表。著書に「路地裏の資本主義病」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001045099