2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
船乗りがつなぐ大西洋世界(フナノリ/ガ/ツナグ/タイセイヨウ/セカイ)。
|
副書名。 |
英領植民地ボストンの船員と貿易の社会史(エイリョウ/ショクミンチ/ボストン/ノ/センイン/ト/ボウエキ/ノ/シャカイシ)。
|
著者名等。 |
笠井/俊和‖著(カサイ,トシカズ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2017.5。
|
ページと大きさ。 |
9,292,26p/22cm。
|
件名。 |
ボストン(アメリカ合衆国)-歴史。
|
アメリカ合衆国-貿易-歴史。
|
海運-アメリカ合衆国。
|
分類。 |
NDC8 版:253.14。
|
NDC9 版:253.14。
|
NDC10版:253.14。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2893-7。
|
価格。 |
¥4700。
|
タイトルコード。 |
1000001046944。
|
内容紹介。 |
海運とともに発展した英領植民地アメリカ。その港町ボストンの貿易の構造を、商船の移動経路や船乗りの役割に注目して究明。海運記録から構築した独自のデータベースを駆使して、帆船時代の貿易のあり方を描き出す。。
|
著者紹介。 |
1982年伊勢市生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。静岡県立大学・愛知大学非常勤講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001046944