2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
寺山修司幻想劇集(テラヤマ/シュウジ/ゲンソウゲキシュウ)。
|
著者名等。 |
寺山/修司‖著(テラヤマ,シュウジ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2017.6。
|
ページと大きさ。 |
437p/16cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社ライブラリー 856。
|
内容注記。 |
内容:レミング 身毒丸 地球空洞説 盲人書簡 上海篇 疫病流行記 阿呆船 奴婢訓。
|
分類。 |
NDC8 版:912.6。
|
NDC9 版:912.6。
|
NDC10版:912.6。
|
内容細目。 |
レミング ; 身毒丸 ; 地球空洞説 ; 盲人書簡 ; 疫病流行記 ; 阿呆船 ; 奴婢訓。
|
ISBN。 |
978-4-582-76856-5。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001049773。
|
内容紹介。 |
演劇実験室「天井桟敷」の中・後期を代表する7作の戯曲を収録。呪術的・幻想的な作劇を通して、人間の内面の解体、理性への問い、権力と支配のパロディなど、後期の寺山修司が追求した主題が浮き彫りにされる。。
|
著者紹介。 |
1935〜83年。青森県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科中退。劇作家、演出家、詩人、映画作家。演劇実験室「天井桟敷」主宰。著書に「われに五月を」「家出のすすめ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001049773