2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
山下一海著作集 第7巻(ヤマシタ/カズミ/チョサクシュウ)。
|
各巻書名。 |
古典と近代。
|
著者名等。 |
山下/一海‖著(ヤマシタ,カズミ)。
|
出版者。 |
おうふう/東京。
|
出版年。 |
2017.6。
|
ページと大きさ。 |
453p/22cm。
|
件名。 |
俳句。
|
分類。 |
NDC8 版:911.308。
|
NDC9 版:911.308。
|
NDC10版:911.308。
|
内容細目。 |
俳句の歴史 ; 古俳句の喜び ; 俳句と古典文学 ; 俳句と俳諧 ; 芭蕉と北村透谷 ; 芭蕉影響史ノート ; 芭蕉と若き島崎藤村 ; 島崎藤村における芭蕉観の推移 ; 蒲原有明・三木露風における芭蕉 ; 室生犀星の芭蕉 ; 現代詩と芭蕉 ; 近代における芭蕉変容 ; 放哉の渡った島 ; 一鉢一笠の旅 ; しんがりの猫の子 ; 鐘から蟹へ ; 蕪村・子規・虚子 ; 古典の中の人間像与謝蕪村 ; 近代の蕉村 ; 蕪村を魅惑 ; 蕪村の俳詩三編 ; 萩原朔太郎著『郷愁の詩人与謝蕪村』解説。
|
ISBN。 |
978-4-273-03717-8。
|
価格。 |
¥12000。
|
タイトルコード。 |
1000001058091。
|
内容紹介。 |
江戸時代の俳諧と近現代の俳句をつなぐ文学研究の新しい方法論を問う、山下一海の著作の集大成。第7巻は、単行本「俳句の歴史」と、諸雑誌に発表した古典と近代俳句に関わる論考を収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001058091