2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
市民とつくる調査報道ジャーナリズム(シミン/ト/ツクル/チョウサ/ホウドウ/ジャーナリズム)。
|
副書名。 |
「広島東洋カープ」をめざすニュース組織(ヒロシマ/トウヨウ/カープ/オ/メザス/ニュース/ソシキ)。
|
著者名等。 |
渡辺/周‖編著(ワタナベ,マコト)。
|
花田/達朗‖編著(ハナダ,タツロウ)。
|
大矢/英代‖編著(オオヤ,ハナヨ)。
|
ワセダクロニクル‖編著(ワセダ/ダイガク/ジャーナリズム/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
彩流社/東京。
|
出版年。 |
2017.7。
|
ページと大きさ。 |
105p/21cm。
|
シリーズ名。 |
彩流社ブックレット 5。
|
件名。 |
ジャーナリズム。
|
取材。
|
分類。 |
NDC8 版:070.1。
|
NDC9 版:070.1。
|
NDC10版:070.1。
|
ISBN。 |
978-4-7791-2336-8。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000001058483。
|
内容紹介。 |
2017年に開催されたシンポジウム「市民との対話〜ジャーナリズムは誰のものか」などの記録のほか、大矢英代「アメリカの調査報道メディアはいま」、花田達朗「ステークホルダー・メディアと当事者公共圏」を収録。。
|
著者紹介。 |
1974年生まれ。ワセダクロニクルの取材・報道の総責任者(編集長)。。
|
1947年生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001058483