2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本を読むのが苦手な僕はこんなふうに本を読んできた(ホン/オ/ヨム/ノガ/ニガテ/ナ/ボク/ワ/コンナ/フウ/ニ/ホン/オ/ヨンデ/キタ)。
|
著者名等。 |
横尾/忠則‖著(ヨコオ,タダノリ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2017.7。
|
ページと大きさ。 |
298p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 892。
|
件名。 |
書評。
|
分類。 |
NDC8 版:019。
|
NDC9 版:019.9。
|
NDC10版:019.9。
|
ISBN。 |
978-4-334-03997-4。
|
価格。 |
¥840。
|
タイトルコード。 |
1000001059886。
|
内容紹介。 |
創造のことから死のことまで-。仕事と人生のヒントが詰まった133冊。2009年から2017年にわたり、美術家・横尾忠則が綴った書評集。『朝日新聞』掲載に加筆・修正を加えて書籍化。。
|
著者紹介。 |
1936年兵庫県生まれ。美術家。世界各国の美術館で個展を開催。2008年小説集「ぶるうらんど」で泉鏡花文学賞、16年「言葉を離れる」で講談社エッセイ賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001059886