2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
性表現規制の文化史(セイヒョウゲン/キセイ/ノ/ブンカシ)。
|
著者名等。 |
白田/秀彰‖著(シラタ,ヒデアキ)。
|
出版者。 |
亜紀書房/東京。
|
出版年。 |
2017.8。
|
ページと大きさ。 |
232p/19cm。
|
件名。 |
わいせつ。
|
表現の自由。
|
分類。 |
NDC8 版:326.22。
|
NDC9 版:326.22。
|
NDC10版:326.22。
|
ISBN。 |
978-4-7505-1518-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001060351。
|
内容紹介。 |
「性」は、なぜこれほどまでにタブー視されるのか? 「猥褻」とはそもそも何なのか? 気鋭の法学者が、性表現規制の東西の歴史を読みとき、その背後にある政治力学を鮮やかに描き出す。。
|
著者紹介。 |
1968年宮崎県生まれ。一橋大学大学院博士後期課程修了。博士(法学)。法政大学社会学部准教授。専門は情報法、知的財産権法。著書に「コピーライトの史的展開」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001060351